
洗える羊毛肌ふとん
スフレガーゼ
洗えるウールの中わたを使用
保温性、吸放湿性、弾力性に優れる羊毛。一方で、洗うとフェルト化し、縮んで硬くなるという一面も持っています。
その課題を解消するため、「スフレガーゼ 洗える羊毛肌ふとん」には、カナダのKROY社で開発された加工を施した、洗えるウールわたを使用しています。ご家庭でお洗濯出来るので、シーズン終わりに洗って清潔に保管いただけます。
お布団の生地には、やわらかなスフレガーゼを使用。洗濯後もやわらかく、使い心地の良いお布団に仕上がりました。湿気を逃がし、ムレずにじんわりと暖かい。天然素材ならではの心地よさをお楽しみください。
スフレガーゼとは
手間ひまかけて作られた和晒二重ガーゼ「スフレガーゼ」。
機械なら約1時間程で終わる、布の糊抜き、精錬、漂白、水洗の工程を、職人が4日間もかけて丹念に行います。この丁寧な作業により、生地にかかるストレスが少なく、本来のボリューム感が保たれたふんわり柔らかな風合いが生まれます。
このスフレガーゼの生地に、職人が丁寧にわたを入れ、掛け布団に仕上げます。中わたが入ることで、ふっくらと安心感ある使い心地に。生地の心地よさを最大限楽しみながら、気持ちよくお使いいただけます。
- サイズ
- 150×210cm
- 素材(生地)
- 綿100%(スフレガーゼ®)
- 詰めもの
- 羊毛100%
- 商品の仕様
商品にお付けするブランドネームのデザイン、綴じ糸(房)・ファスナー・紐などの色は、当社にご一任いただきます。別途ご希望のある方は、備考欄やお問い合わせフォームからご相談ください。
- サイズ
- 150×210cm
- 素材(生地)
- 綿100%(スフレガーゼ®)
- 詰めもの
- 羊毛100%
- 商品の仕様
商品にお付けするブランドネームのデザイン、綴じ糸(房)・ファスナー・紐などの色は、当社にご一任いただきます。別途ご希望のある方は、備考欄やお問い合わせフォームからご相談ください。
※工房の状況やオーダー内容(刺繍、花個紋、撥水・防汚加工の追加など)により前後します。
※贈りものなど、お急ぎの場合はご相談ください。対応させていただける場合もございます。
※工房の状況やオーダー内容(刺繍、花個紋、撥水・防汚加工の追加など)により前後します。
※贈りものなど、お急ぎの場合はご相談ください。対応させていただける場合もございます。
お洗濯について
• 本品は洗える商品ですので、カバーなしでお使いいただけます。側地の痛み等を防ぐためにカバーを掛けてお使いいただくこともできます。
• 天気の良い乾燥した日の午前10時頃から午後3時頃までに、片面2時間程陰干しして下さい。
• ふとん叩き等であまり強くたたかないで下さい。強く叩きますと、ふとん側地や詰め物を痛める恐れがあります。
• この商品は素材の特性上、側地よりわたの繊維が出ることがあります。
洗い方
• 液温は30度を限度としたお洗濯が可能です。
• 漂白処理はできません。
• タンブラー乾燥はできません。
• 乾燥は風通しの良い日陰で、軽く叩いて詰め物の片寄りを直し、吊るし干ししてください。竿等に二本掛けしてすることをおすすめします。
• アイロン仕上げ処理はできません。
• 弱い処理でドライクリーニングができます。
• 非常に弱い処理でウエットクリーニング処理ができます。
羊毛のにおいについて
• 獣毛系の中わた商品(羽毛布団、羊毛布団等)は動物性油脂の独特の臭いがします。原料の段階で洗浄など必要な処置は施してあります。過度な洗浄は素材本来の機能性(暖かさ・柔らかさ等)を著しく低下させます。ご使用や干すことにより臭いが軽減されることはありますが、無臭になることはありません。

ウールについて
ウールわたの布団には、わたが吹き出さないように「ウールプルーフ生地」を使うのが一般的ですが、この生地はごわつきがあり、通気性もあまりよくありません。
また、柔らかく通気性のよい生地を使おうとすると、わたに樹脂加工を施す必要があり、ウール本来のふんわり感が損なわれがちです。
そこで、やわらかく通気性のよい「スフレガーゼ」に、独自の加工を施したウールわたを組み合わせることで、ふんわりとやさしい肌ざわりの羊毛肌掛け布団に仕立てました。
人気の秘密
愛されつづけるスフレガーゼ掛け布団







