This store requires javascript to be enabled for some features to work correctly.
デスクワークに癒しをプラス。「うたね」のススメ
長時間のデスクワークで姿勢が崩れたり、なんだか疲れがたまってきた…
そんなときにおすすめなのが、「うたね」クッション。
私は長時間デスクワークをしていて、姿勢が悪くなって腰が痛くなるのが悩みでしたが、「うたね」を使い始めてから、自然と背筋が伸びて腰が楽に。
デスク環境で使うのにぴったりで、仕事中も休憩中も活躍してくれます。
ほっと落ち着く、リラックス時間も増えました!
うたね愛用歴10年の私がすすめる使い方
仕事中は、背あてクッションとして使うのはもちろん、
椅子に深く座り、お腹とデスクの間に挟むことで「お腹あてクッション」としても活用しています。
自然と姿勢が整って、猫背になりにくいし、気分転換にもつながります。
ハグするように「うたね」を抱えると、自然と気持ちも落ち着き、安心感も。
寒い時期には、お腹まわりがじんわり温かいのもうれしいポイントです。
そして、休憩時の使い方は、「うたね」をデスクの上に置いて、顔をうずめてリラックス。
これ、ほんとに心地よくて癒されます。
なんといっても、「うたね」の魅力はそのフォルムと触感。
中には天然素材の綿(わた)が入っていて、ほどよい弾力性。
ふんわり丸みを帯びた曲線フォルムをなでたり、ほおずりしたりすると、絶妙に気持ちいいんです。
こんな人におすすめ!
・デスクワーク中心の人 ・長時間の作業でついつい猫背になりがちな人 ・お腹の冷えが気になる人 ・仕事中もちょっとした癒しが欲しい人
ぜひ一度試してほしいです。
使ってみると、きっと手放せなくなります。
これからも、ずっと「うたね」と一緒に。
使い込むほどに、どんどん愛着がわいてくる「うたね」。
でも、
「中わたがへたってきたな…」
「生地を新しくしたいな…」
そんな風に感じたときは、お仕立て直しがおすすめです。
・中わたの入れ替え
・生地の洗濯や張り替え
大切な思い出が詰まった「うたね」を、これからも気持ちよく、末永く使えるように。
ぜひご活用ください。
過去の投稿
新しい投稿
最新の投稿
10月も後半に入り、朝晩はひんやりとした冷たさを感じるようになりました。そろそろ本格的な冬支度を始めたくなる季節ですね。
今回は、見た目にもやさしく、あたたかな雰囲気をつくる「まるい形のこたつ布...
ずっとあたためてきた新シリーズ。いよいよみなさまにお披露目です。
新しい生地を見つけるのも、プランナーの仕事のひとつです。
「この生地でおじゃみを仕立てたら、どんな風になるだろう?」「お客さまに...
長時間のデスクワークで姿勢が崩れたり、なんだか疲れがたまってきた…そんなときにおすすめなのが、「うたね」クッション。私は長時間デスクワークをしていて、姿勢が悪くなって腰が痛くなるのが悩みでしたが...
10月も後半に入り、朝晩はひんやりとした冷たさを感じるようになりました。そろそろ本格的な冬支度を始めたくなる季節ですね。
今回は、見た目にもやさしく、あたたかな雰囲気をつくる「まるい形のこたつ布...
ずっとあたためてきた新シリーズ。いよいよみなさまにお披露目です。
新しい生地を見つけるのも、プランナーの仕事のひとつです。
「この生地でおじゃみを仕立てたら、どんな風になるだろう?」「お客さまに...
長時間のデスクワークで姿勢が崩れたり、なんだか疲れがたまってきた…そんなときにおすすめなのが、「うたね」クッション。私は長時間デスクワークをしていて、姿勢が悪くなって腰が痛くなるのが悩みでしたが...